
JCW GP3(F56)を所有されているお客様ですが、JCW GP2(R56)も所有されていてカスタムでご来店です。
ST製車高調サスペンションキットでローダウンし、ヘッドライトリングとテールライトリングをサンダーグレーにペイントして装着させていただきました。
遠方からご来店いただきありがとうございました。

広島新銘菓のにしき堂の「生もみじ」とお土産でいただきました。
いつもお気遣いいただきありがとうございますm(__)m

車両情報
車種 | ミニ ハッチバック ( R56 ) LCI ジョンクーパーワークスGP2 ( John Cooper Works GP2 ) |
初年度登録 | 2013年 |
都道府県 | 広島県 |
純正ヘッドライトリング / テールライトリングをボディ色ペイントして装着
純正ヘッドライトリングとテールライトリングをサンダーグレーにペイント
ミニ純正の新品ヘッドライトリングとテールライトリングをボディ色へペイントしました。

R56 JCW GP2のボディ色はサンダーグレー(B58)です。


装着されているヘッドライトリングとテールライトリングと交換します。





ST製車高調サスペンションキット XTA 装着
ST製車高調サスペンションキットの特徴
STサスペンションは、KW社の技術と経験を活かし、優れたパフォーマンスと快適な乗り心地を両立しています。
特に、減衰力調整機能を備えたXAシリーズは、走行シーンに合わせた細かなセッティングが可能です。
また、錆に強い亜鉛メッキ処理が施されており、耐久性も抜群です。


【 XTA 】は伸び側減衰力調整式で、アルミ製のピロアッパーマウントや調整機能付きキャンバーの採用により、高い運動性能を引き出すスポーツモデルです。

取り付け作業の詳細
作業では、まず純正サスペンションを取り外し、ST製車高調サスペンションキットを装着しました。








その後、車高と減衰力の調整を行い、お客様のご要望に合わせたセッティングを実施。
スポーティなスタイルと安定した走行性能を両立させました。



フロント側は、アルミ製のピロアッパーマウントや調整機能付きキャンバーにて調整できます。


施工後のインプレッション
ST製車高調サスペンションキット XTAは、「コーナリング時の安定感が増し、乗り心地も快適になった」との好評をいただけます。
ST製車高調サスペンションキットは、日常のドライブからスポーツ走行まで幅広く対応できる優れた製品です。


ミニのカスタマイズや足回りのチューニングをご検討中の方は、ぜひ当店までご相談ください。豊富な経験と知識で、最適なご提案をさせていただきます。
ベロフ製フォグライト用LEDバルブ装着
ベロフ製フォグライト用LEDバルブ
ベロフ製のフォグライト用LEDバルブ を取り付けました。




フォグライトの球切れチェックキャンセルのコーディングを行なっています。