
BMW 3シリーズツーリング(F31)前期モデルへ、ベロフ製LEDヘッドライトバルブやRAIKO製ナンバー灯・インテリアライトを装着してフルLED化カスタムを実施しました。
暗い純正照明を一新し、夜間の視認性と高級感を向上。
ヘッドライト、フットライト、グローボックス灯、カーテシー、ラゲッジライトまで美白仕様に。
LED特有の球切れ警告対策もコーディング施工済みで、安心・快適な仕上がりに。
F31の照明カスタムならライコウにお任せください!
車両情報
車種 | BMW 3シリーズツーリング ( F31 ) 320i |
初年度登録 | 2014年 |
都道府県 | 大阪府 |
ベロフ製キセノンヘッドライト用LEDバルブ装着
キセノンヘッドライトをLED化!ベロフ製LEDバルブを装着
標準装着のキセノンヘッドライト(D1S)から、ベロフ製「オプティマルLEDパフォーマンス Ver.2」に交換。
D1S規格に対応した高輝度LEDバルブで、瞬時点灯と鮮やかな白色光を実現し、夜間走行時の安全性とスタイリッシュさが格段に向上しました。
📷LEDヘッドライト点灯状態


RAIKO製LEDナンバー灯ユニット装着
純正ナンバー灯をRAIKO製LEDユニットへ交換
純正でもLEDのナンバー灯が装着されていますが、色温度が低く黄色っぽい発光が気になるとのことで、
RAIKO製LEDナンバー灯ユニット(LLU001)に交換。
高輝度&高色温度の白色光で、リアビューの印象がシャープに変貌。夜間でもナンバーの視認性が格段に向上します。
📷RAIKO製ナンバー灯ユニット装着


RAIKO製LEDインテリアライトユニット装着
室内のLED化|高級感と実用性を両立
1. グローボックスライトをLED化(LIU005)
純正は電球仕様のため、光量・色味ともに見劣りします。
RAIKO製インテリアライトユニット(LIU005)を装着し、明るく純白な発光で車内の利便性を向上。
📷グローボックス開放時の照明画像

2. カーテシーライト4か所を明るいLEDに(LIU023)
標準でLED仕様ですが、暗くて赤みのある発光が気になるとのこと。
RAIKO製インテリアライトユニット(LIU023)に交換し、全ドアの足元が明るく、鮮やかに照らされるようになりました。
📷ドア開閉時の足元照明点灯画像




3. ラゲッジルームライトも交換(LIU023)
トランクスペースも夜間は暗く不便に感じることが多いポイント。
カーテシーと同じLIU023ユニットを使用し、明るく自然な白色光で視認性と利便性を向上。
4. フットライトをアンビエント対応LEDへ(LIU034)
純正のフットライトもLEDですが、アンビエントライトの発光が弱く、存在感に欠けるのが悩みどころ。
RAIKO製LEDユニット(LIU034)を装着し、アンビエントの色味が明確に視認可能になり、夜間の車内演出が大きく進化します。
📷フットライト点灯中


📷フットライトのアンビエント発光






作業を終えて|明るくスタイリッシュな3シリーズへ進化!
F31前期モデルのBMW 3シリーズツーリングが、エクステリア・インテリアともに一新され、
夜間の視認性と高級感が大幅にアップしました。
純正とは一線を画す、ライコウならではのカスタムLEDパッケージです。
コーディング施工
コーディングとは・・・
愛車を自分仕様へと変身させることができるのがコーディングです。
コーディングによって、使い勝手の悪さを改善したり、製造年月での仕様の違いやグレード&装備の違いなどによって封印されている機能を呼び起こすことができます。
メーターパネルのロゴマーク変更
メーターパネル内に表示されるロゴマークを変更します。
ロゴマークは、エンジンを停止させたり、ドアロック時に表示されます。

リーガルディスクレーマー非表示設定
ヘッドユニット起動時にディスプレイに表示される走行に関する注意画面(リーガルディスクレーマー)を非表示にします。
ヘッドユニットのアニメーションテーマ変更
ヘッドユニットが起動する際に表示されるアニメーションを変更します。

ワンタッチターンシグナルの回数変更
ワンタッチターンシグナルの回数は1回と3回のみですが、3回を5回に変更します。
エンジン停止時にアイドリングストップ状態の前回記憶
エンジン停止時にアイドリングストップ状態を記憶して、次回エンジン始動時に記憶したアイドリングストップ状態になります。

エンジン停止後ドアオープンでディスプレイ表示オフ設定
エンジン停止後にドアを開けることでディスプレイ表示をオフにします。
運転席ドアのトランクリッドスイッチ操作で電動トランクリッドのワンタッチクローズ有効化
運転席ドアのトランクリッドスイッチ操作で電動トランクリッドのワンタッチオープンは機能しますが、ワンタッチクローズは動作しません。ワンタッチクローズ機能を有効化します。
キーレスリモコンのトランクリッドボタンでもワンタッチクローズします。

後退時のライセンスランプ発光輝度設定
後退時のライセンスランプ発光輝度を変更します。

コーディングでのご留意事項
車両のコンピューターには、プログラムファイルや設定ファイルなどがインストールされており、コーディングは設定ファイルの中身を変更します。
したがいまして、設定ファイルに存在している項目のみが変更できるため、存在しない項目については変更できません。コーディングではプログラムファイルは変更できない為、コーディングによって何でも機能が実現できるわけではありません。