
MINIクロスオーバー(F60) クーパーSDにFUCHS製BMW承認オイルとMANNFILTERフィルター、K&Nエアフィルターを交換しました。


車両情報
車種 | ミニ クロスオーバー(F60) クーパーSD(COOPERSD) |
初年度登録 | 2017年 |
都道府県 | 滋賀県 |
MINI クロスオーバー F60 オイル交換&エレメント交換
滋賀県内からご来店いただいた2017年式ミニ クロスオーバー(F60) クーパーSD。
カスタムや定期メンテナンスで何度もご依頼いただいているリピーター様です。今回はエンジンを良好な状態に保つための基本メンテナンスとして、エンジンオイルとオイルエレメントの交換を実施しました。
使用したのは、BMW LONGLIFE-04承認を取得しているFUCHS製 TITNA GTI FLEX C23 SAE 5W-30。このオイルは優れた初期潤滑性能により、アイドリングストップ機能付き車両にも最適で、エンジン始動直後からしっかりと金属摩耗を防ぎます。高温時でも安定した油膜を形成し、エンジンの負荷を軽減するのが特徴です。
📸 FUCHS製 TITNA GTI FLEX C23 SAE 5W-30

さらに、エンジンオイル交換のタイミングに合わせてMANNFILTER製オイルフィルターも新品へ交換。オイル内部の不純物や残留物を効率よくろ過し、常にクリーンなオイルがエンジンを循環する状態を維持できます。
📸 MANNFILTER製オイルフィルター

交換作業完了後には、BMW/MINI専用診断機ISTAを使用してオイル交換リセットを実施。サービスインターバルを正しく設定することで、次回の交換時期を車両が正しく管理できるようにしています。これにより、オイル交換の記録が残らずに次回整備が不明確になるといったトラブルも防止できます。
📸 BMW/MINI専用診断機ISTAを使用してオイル交換リセット




エアフィルターをK&N製純正交換タイプへ交換
同時に施工したのがエアフィルター交換です。採用したのは世界的に支持を集めるK&N製純正交換タイプフィルター。こちらは独自の湿式コットン4層フィルターを採用しており、純正品と比べて吸気効率の向上と高い集塵性能を両立。加工不要でそのまま交換できるため、装着後すぐに効果を体感できます。
エンジンがスムーズに空気を吸い込みやすくなることで、レスポンスの向上や燃費効率アップが期待できるほか、繰り返し洗浄して再利用できる点も大きなメリットです。ランニングコストを抑えながら長期的に愛車の性能を維持できるのが特徴で、特に長距離を走られる方や走行環境が多様なお客様におすすめです。
📸 K&N製純正交換タイプフィルター


今回のメンテナンスまとめ
- BMW承認のFUCHS製エンジンオイルでエンジン保護性能を強化
- MANNFILTER製オイルフィルターで不純物を徹底除去し、エンジンをクリーンに維持
- K&N製エアフィルターで吸気効率とレスポンスを向上
- 専用診断機ISTAによるオイルリセットで次回整備時期を正しく管理
定期的なオイル交換やフィルター交換は、エンジンの寿命を延ばし快適なドライブを支える基本中の基本のメンテナンスです。ライコウではBMW/MINIに特化した施工実績をもとに、専用診断機を使用した確実な作業を行っています。