
BMW 3シリーズグランツーリスモ F34 コーディング施工を実施。デイライト輝度調整やMロゴ表示など15項目の快適機能を多数有効化。


車両情報
| 車種 | BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) 320i |
| 初年度登録 | 2016年 |
| 都道府県 | 東京都 |
🚗BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) 15項目コーディング施工
東京都からご来店。
BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34) 320i 前期モデルに15項目のコーディング施工を実施しました。
純正機能を最大限に引き出し、利便性と快適性を高めるライコウ定番のメニューを中心に施工しています。
メーターパネルをM Performance仕様に
メーターパネルのロゴマークをM Performanceへ変更。

エンジン始動時や停止時に表示される演出がスポーティに変わります。
また、ゴング音のテーマをロールスロイス仕様に変更し、上質なサウンド演出をプラス。
内装の印象が大きく変わる人気カスタマイズです。
デイライト関連の利便性アップ
デイライト発光機能を有効化し、昼間でも視認性を向上。
さらに、デイライトメニュー項目を追加してON/OFFを自由に切り替え可能にしました。
発光輝度も100%から60%へ調整し、夜間の眩しさを軽減。
また、デイライト時に眉毛部分を消灯させる個性あるスタイルへ。
安全性とデザイン性を両立させる仕上がりです。


快適装備の動作改善と利便性向上
- 後退時の助手席ドアミラー下降角度を浅めに調整し、後方視界の最適化。
- ドアロック時のドアミラー格納時間を1.5秒→0秒に変更し、即座に格納動作。
- イージーエントリーシート機能を有効化して乗降時のシートスライドを自動制御。
- フォグライトのコーナーリング機能を有効化し、夜間のカーブ走行時の安全性を向上。
- エンジン始動時にアイドリングストップOFF設定とし、毎回のボタン操作を不要に。
- エコプロモード時アイドリングストップ強制ONの無効化も合わせて施工し、ドライバーの好みに合わせた制御が可能になりました。
- 自動時刻設定メニューの追加とエンジン停止後ドアオープンでディスプレイオフ設定により、細部の使い勝手も向上しています。







コーディング施工一覧
- メーターパネルのロゴマーク変更(MPerformance)
- リーガルディスクレーマー非表示設定
- デイライト発光機能有効化
- デイライトメニュー項目追加
- デイライト時の発光輝度変更(100%→60%)
- デイライト発光時に眉毛消灯
- 後退時の助手席ドアミラー下降角度変更(浅め)
- ドアロック時のドアミラー格納時間変更(1.5秒→0秒)
- エンジン始動時にアイドリングストップのオフ設定
- エコプロモード時アイドリングストップ強制オンの無効化
- 自動時刻設定メニュー項目追加
- エンジン停止後ドアオープンでディスプレイ表示オフ設定
- フォグライトのコーナーリング機能有効化
- イージーエントリーシート機能有効化
- ゴング音のテーマ変更(ロールスロイス)
👉 コーディングの詳細はこちら:
車種別コーディングリスト
まとめ
ライコウではBMW専用診断機とコーディングツールを併用し、安全に施工を行っています。
お客様のご要望に応じた項目選択や再コーディングにも対応可能です。
コーディングでより自分仕様のBMWをお楽しみください。
![BMW&MINI 専門店 ライコウ [RAIKO]](https://raikopower.com/wp-content/uploads/2024/06/raiko_logo1.png)

