ライコウ彦根店と横浜店を幾度となく往復している2シリーズアクティブツアラー(F45)のメンテナンスです。
エンジンマウント&ペンドラムサポート、エンジンオイル&オイルフィルターを交換しました。
12万キロ超の車両なのでエンジンマウント&ペンドラムサポートの交換は振動抑止に効果テキメン♪
定期的なメンテナンスを怠ってますので、特に不具合もなく元気に走ってくれてます。
エンジンオイルもリフレッシュしたので、まだまだ頑張ってもらいますよ~

車両情報

車種BMW 2シリーズアクティブツアラー ( F45 ) 218d
初年度登録2017年
都道府県滋賀県

エンジンマウント&ペンドラムサポート交換

エンジンマウント&ペンドラムサポートとは?

エンジンマウントは、車体とエンジンを繋ぐゴム製の支持部品で、エンジンの振動を吸収し、快適な走行を実現しています。
一方でペンドラムサポート(トルクロッド)は、エンジンのねじれや揺れを抑える役割を担っています。

これらの部品が劣化すると、以下のような症状が出ることがあります:

  • エンジン始動時の振動が大きくなる
  • アイドリング中に車体がブルブルと震える
  • 加速時・減速時にゴトゴトと音がする
  • ギアチェンジ時にショックが大きくなる

交換作業の内容とポイント

劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート

実際に取り外した部品を確認すると、ゴム部分がひび割れ、ヘタリが見られました。
ペンドラムサポートもブッシュが潰れており、エンジンの動きに対して十分な抑制力を発揮できていない状態でした。

📸 交換前の部品の写真

劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート
劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート
劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート
劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート
劣化したエンジンマウントとペンドラムサポート

新品パーツへの交換

ライコウではミニ純正部品を使用し、高品質な作業を実施しています。
正確なトルク管理のもとで交換作業を行いました。

📸 新品パーツ装着後の写真

新品パーツへの交換
新品パーツへの交換
新品パーツへの交換
新品パーツへの交換

エンジンマウント・ペンドラムサポート交換のメリット

  • 異音や振動が解消し、静粛性が向上
  • ドライビングフィールの改善
  • トランスミッションへの負担軽減
  • 他の関連部品への悪影響を防止

劣化したまま放置すると、最悪の場合はミッションマウントや排気系部品にまで負担がかかり、修理費用が高額化する恐れもあります。

交換後の変化

交換後は、エンジンの振動が大幅に軽減され、アイドリング時や走行時の快適性が向上しました。
特に発進時のスムーズさが改善されたことが体感できました!

エンジンオイル&オイルフィルター交換

エンジンオイル交換で得られる効果とは?

エンジンオイルはクルマの心臓部とも言えるエンジンを保護し、スムーズな動作を維持するために欠かせない存在です。定期的なオイル交換は以下のような効果が期待できます。

  • エンジン内部の摩耗を抑制
  • 燃費性能の向上
  • 排出ガスの低減
  • エンジン寿命の延長

性能を維持するためにも高品質なエンジンオイルの使用が不可欠です。

今回使用したオイル:FUCHS TITAN GT1 FLEX C23 5W-30

今回交換したエンジンオイルは、FUCHS(フックス)社製 TITAN GT1 FLEX C23 5W-30です。

FUCHS TITAN GT1 FLEX C23 5W-30

このオイルは、BMW LONGLIFE-04認証取得済みであり、最新のBMW・MINIエンジンに最適化された高性能オイルです。C23規格により、最新の排出ガス規制や燃費基準に対応しており、DPF(ディーゼル微粒子フィルター)や触媒への負荷も低減される仕様となっています。

低温時の始動性にも優れており、街乗りから高速走行まであらゆるシーンで安定した性能を発揮します。

同時にMANNFILTER ( マンフィルター )製オイルフィルターへ交換

エンジンオイルフィルターもMANNFILTER ( マンフィルター )製オイルフィルターへ交換しています。

MANNFILTER ( マンフィルター )製オイルフィルター

作業の様子をご紹介

オイルを抜き取り中の様子

走りを支えるためには、定期的なオイル交換と確かな製品選びが非常に重要です。
当店ではお客様のお車の使用状況に応じて最適なオイルをご提案しております。

オイル交換後は専用診断機でリセット作業を行ないます。

専用診断機でリセット作業
エンジンオイルレベルも確認
エンジンオイルレベルも確認

ライコウならではのこだわり

  • BMW / MINI専門店ならではの経験豊富な整備
  • 厳選したオイルのみを取り扱い
  • ディーラーに負けない高品質なメンテナンス

最後に|エンジンオイル交換は定期的に!

オイル交換の目安は走行距離5,000km〜7,000kmまたは半年ごとが理想です。長く安心してお乗りいただくためにも、愛車のコンディションを維持するメンテナンスをぜひお任せください。

アルミホイール&タイヤ洗浄

スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールを洗浄

サマータイヤへ交換のタイミングでスタッドレスタイヤと純正アルミホイールを洗浄しました。

低ダストタイプのブレーキパッドを装着していますので、ダスト汚れはほとんど無い状態なので、タイヤとホイールの洗浄は容易にできます。

スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールを洗浄
スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールを洗浄
スタッドレスタイヤ&純正アルミホイールを洗浄

サマータイヤへ履き替えるため、次の冬まで保管となりますので、しっかりと汚れを落として、コーティングします。

FIREBALLのEASY COATでコーティング

FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )で純正アルミホイールをコーティング。

FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )で純正アルミホイールをコーティング
FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )で純正アルミホイールをコーティング

FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )は、スプレーして洗い流すだけの簡単コ ーティング剤です。

FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )で純正アルミホイールをコーティング
FIREBALL ( ファイヤーボール )のEASY COAT ( イージーコート )で純正アルミホイールをコーティング

アルミホイールの撥水性が向上しますので、ブレーキダストや泥汚れなどの付着防止になります。