画面がブラックアウトしてしまった3シリーズツーリング(F31)。
ヘッドユニットの交換でご来店いただきましたが、ブラックアウトの原因は他にあった。
現車を拝見してヘッドユニット以外で不具合の原因を追究して修理させていただきました。
原因追究から修理までで約1時間の短時間作業です。
いかに素早く原因を探し出すかは、今まで培ってきた経験やスキルがとても大切です。
答え(故障の原因)が分かったら誰だってできる。
答えを見つけるのが大変なんですよね~。
車両情報
車種 | BMW 3シリーズツーリング ( F31 ) 320i |
初年度登録 | 2014年 |
都道府県 | 東京都 |
ディスプレイブラックアウトはヘッドユニット故障では無かった修理作業
BMW&MINIのヘッドユニットは突然故障します
iDrive画面に地図や設定情報などを表示させる役割を担っているヘッドユニット。
現在、BMW & MINIでは第9世代のヘッドユニットが登場しています。
- 第1世代ヘッドユニット ・・・ CCC
- 第2世代ヘッドユニット ・・・ CIC
- 第3世代ヘッドユニット ・・・ NBT
- 第4世代ヘッドユニット ・・・ EVO ID4
- 第5世代ヘッドユニット ・・・ EVO2 ID5
- 第6世代ヘッドユニット ・・・ EVO2 ID6
- 第7世代ヘッドユニット ・・・ MGU
- 第8世代ヘッドユニット ・・・ MGU21
- 第8.5世代ヘッドユニット ・・・ MGU22
- 第9世代ヘッドユニット
F系のBMWでは第2世代から第6世代のヘッドユニットが、F系のMINIでは第3世代から第6世代のヘッドユニットが搭載されています。
ヘッドユニットは、コーディング施工やTVキャンセラーなど社外パーツを装着しているとか関係なくある日突然故障します。ヘッドユニットが不動になる前兆動作を行なうことも稀にありますが、ほとんどが突然故障してしまうんです・・・。
ヘッドユニット不具合の症状事例
- モニターに【NO SIGNAL】と表示される
- モニターがブラックアウトして何も表示されない
- ナビゲーションシステム起動中と表示されたままナビが起動しない
- ヘッドユニットが再起動を繰り返す
- ヘッドユニットが一定時間経過後、熱暴走などで再起動や【NO SIGNAL】となってしまう
などなど、ヘッドユニット不具合の症状は様々です。
ヘッドユニットに不具合が生じるとナビが使えない、音楽が鳴らない、バックカメラの後方映像が確認できないなど不便だらけなクルマとなり、ドライブでストレス溜まりまくりで精神不安定状態に陥ってしまいます。
ヘッドユニット不具合の症状確認
ヘッドユニットが故障して修理作業をご依頼いただいたのは第3世代のNBTモデル。
2012年から2015年の車両に搭載されているナビユニットです。
ディスプレイはブラックアウト状態で何も表示しません。
しかし、ゴング音やラジオなどオーディオが鳴っています。
おっとこれはヘッドユニットの故障では無いな。
車両を見渡してると地デジチューナーのアンテナが貼り付けられています。
AVインターフェースの不具合か・・・。
直感的に不具合の原因が推測できましたので、その直感が当たってるかを確認してみます。
ディスプレイブラックアウトの原因を探る
とりあえず専用診断機で車両の状態を確認します。
ヘッドユニットとの通信ができています。
ヘッドユニットとディスプレイ ( CID )間の通信が出来ていないとエラーが出てします。
ただ、このエラーはAVインターフェースを装着していると動作に問題が無くても目にすることがありますので鵜呑みにしてはいけません。
取り付けられているヘッドユニットを取り外して机上で動作チェックします。
すると車両のディスプレイはブラックアウトしている状態ですが、ヘッドユニットは起動していることが確認できました。
やはりAVインターフェースが怪しいという直感が正解のような感じですね。
次にAVインターフェースを取り外してヘッドユニットとディスプレイ ( CID )を直接繋ぎます。
ヘッドユニットからの情報をディスプレイが表示しました。
ディスプレイのブラックアウト症状が治った(^^♪
やはり、私の直感通りAVインターフェースの不具合がブラックアウトの原因でした。
社外製地デジチューナーはほとんど見ないとのことでしたのでAVインターフェースを撤去。
地デジチューナーやドライブレコーダーやレーダー探知機など、配線が沢山有り過ぎたので、最低限の撤去作業とさせていただきました。
ディスプレイはブラックアウトすることなく様々なヘッドユニットからの情報を表示し続けてくれます。
ご来店までに中古ヘッドユニットをご用意して諸々の設定を行なっていましたが、中古ヘッドユニットへ交換せず、既存のヘッドユニットのままで他に原因を見つけ出して修理させていただきました。
ヘッドユニット不具合の原因は、ヘッドユニットだとは限らない!?
ある日突然不動となってしまうヘッドユニット。
ヘッドユニットが不動になってしまう原因は大きく挙げて3点です。
- ヘッドユニットのプログラム不良
- ヘッドユニット内部のショート
- ヘッドユニット内のハードディスク不良
しかし、ヘッドユニットが不動になってしまう原因として、ヘッドユニット以外に起因する事例があります。
- TVキャンセラーなどの社外部品不良
- 社外部品の配線不良
- ヘッドユニットに接続している配線不良
- ヘッドユニット以外のECU(コンピューター)の不具合
など、BMW & MINI専門店のライコウではヘッドユニットが不動になった数々の原因を経験してきました。
ヘッドユニット不具合はヘッドユニットだとは限らないんです。
BMW & MINI専門店のライコウでは、事前に中古のヘッドユニットをご用意してご来店までに設定など修理作業を完了させていますが、ご来店いただいた際は、まず現車を拝見してヘッドユニットの症状確認から作業をはじめます。
ヘッドユニットの不具合の原因がヘッドユニットとは違う部分だった場合、ヘッドユニット交換という見当違いの修理を行なわない為です。
ヘッドユニット以外に原因があった場合は、ヘッドユニット交換は行なわず、不具合個所の修理作業でヘッドユニットが復活してくれた事例をBMW & MINI専門店のライコウでは経験しています。
ISTA診断機だけでは見えないところを、実際に症状を見て、今までの経験による知識を活かして、適切な修理作業を行なうよう心掛けています。