BMW F25 X3 地図更新&コーディング|BMW純正ナビを最新バージョンへ

BMW X3(F25) 20dに純正ナビ地図2025年版更新と8項目コーディング施工を実施。最新道路案内と快適機能を実現。

BMW F25 X3 地図更新&コーディング|BMW純正ナビを最新バージョンへ
BMW F25 X3 地図更新&コーディング|BMW純正ナビを最新バージョンへ

車両情報

車種BMW X3(F25) LCI 20d
初年度登録2015年
都道府県東京都

BMW X3(F25) 20d LCI|純正ナビゲーション地図更新&8項目コーディング施工

東京都からご来店いただき、BMW X3(F25) 20d LCIへ純正ナビゲーション地図の最新版更新と8項目のコーディング施工を行いました。
最新の地図データで快適なドライブをサポートし、コーディングで利便性と快適性を大幅に向上させています。

BMW F25 X3 地図更新(2017 → 2025)

今回ご入庫いただいたX3(F25)には2017年版の地図データが搭載されていました。
そのため、最新の2025年版へアップデートを実施。8年間分の道路網が反映され、横浜店周辺でも新しく開通した「首都高速 横浜北線」「横浜北西線」が案内に対応するようになりました。

📸 2017年版の地図データが搭載

2017年版の地図データが搭載
2017年版の地図データが搭載

地図データが古いままでは、新しい道路を利用しての経路案内ができず、遠回りや不便を感じる場面もあります。特に都市部や高速道路が多く開通するエリアでは定期的な更新が欠かせません。

📸 最新の2025年版へアップデート

最新の2025年版へアップデート
最新の2025年版へアップデート
最新の2025年版へアップデート
最新の2025年版へアップデート
最新の2025年版へアップデート
最新の2025年版へアップデート

ライコウではBMW/MINI正規ルートの認証コードを使用して最新の地図更新を行っております。快適で正確なドライブのため、定期的な地図更新をおすすめいたします。

👉 BMWおよびMINIの地図更新については過去の施工事例もぜひご覧ください。
地図更新の施工ブログ一覧はこちら

コーディング施工(8項目)

同時にご依頼いただいたコーディング施工は、以下の8項目です。

  • ヘッドライトウォッシャー機能停止
  • アイドリングストップOFFを記憶
  • エアコンの前回状態を記憶
  • 自動時刻設定メニュー追加
  • 運転席ドアのスイッチでトランクワンタッチクローズ有効化
  • イージーエントリーシート機能有効化
  • HUDにウインカー表示追加
  • ハイビームアシスト機能有効化

📸 アイドリングストップOFFを記憶

アイドリングストップOFFを記憶

📸 エアコンの前回状態を記憶

エアコンの前回状態を記憶

📸 自動時刻設定メニュー追加

自動時刻設定メニュー追加

📸 運転席ドアのスイッチでトランクワンタッチクローズ有効化

運転席ドアのスイッチでトランクワンタッチクローズ有効化

📸 イージーエントリーシート機能有効化

イージーエントリーシート機能有効化

📸 HUDにウインカー表示追加

HUDにウインカー表示追加

📸 ハイビームアシスト機能有効化

ハイビームアシスト機能有効化
ハイビームアシスト機能有効化

これらの機能は、普段のドライブをより便利にするための人気メニューです。特に「アイドリングストップOFFの記憶」や「エアコン状態の記憶」は、多くのお客様から高い支持をいただいております。

コーディング施工はディーラーの診断機では実現できないため、ライコウ独自の専用ツールを使用。さらにBMW/MINI専用診断機ISTAで事前診断・エラーチェックを行い、安全性を確保しています。

注意事項

  • コーディングは専用ツールを使用し、ディーラーでは対応できません。
  • プログラミングやアップデートの際に内容が初期化される場合がありますが、初回の再施工は無償で対応しています。
  • ナビ地図更新時にはBMW/MINI正規ルートの認証コードをインストールしていますので安心です。

まとめ

BMW X3(F25)は2010年から2017年まで販売された人気SUVで、LCIモデルでは装備や快適性が大幅に強化されています。今回の地図更新とコーディング施工によって、さらに快適で使いやすい1台へと進化しました。

ライコウでは、BMW/MINIのナビ地図更新・コーディング施工を数多く手がけております。ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。