BMW G21 セキュリティライトプラスでロック時に純正風点滅!ルーフグラストレイも同時装着

BMW 3シリーズツーリング G21 セキュリティライトプラスを装着。純正風点滅で安心感アップ!VERSPIELTルーフグラストレイも同時施工。

BMW 3シリーズツーリング(G21) LCI 320d
BMW 3シリーズツーリング(G21) LCI 320d

車両情報

車種BMW 3シリーズツーリング(G21) LCI 320d
初年度登録2025年
都道府県千葉県

セキュリティライトプラス装着で純正アラーム風の点滅発光を再現!

千葉県からご来店いただいたBMW 3シリーズツーリング(G21) 320d LCI。
まずはライコウ定番人気アイテムの【セキュリティライトプラス】を装着しました。

この製品は、純正アラームシステム装着車のみ機能する「ルームミラー下のLED」をドアロック時に点滅発光させるパーツです。
純正アラーム非装着車でも、まるで純正セキュリティが動作しているかのような点滅を再現できます。

BMW G21 セキュリティライトプラス

せっかくLEDが内蔵されているのに点灯しないのはもったいない!
そこで登場するのが「セキュリティライトプラス」です。

キーレスリモコンやコンフォートアクセスでドアロックするとミラー下のLEDが点滅開始

製品を装着することで、キーレスリモコンやコンフォートアクセスでドアロックするとミラー下のLEDが点滅開始。
ETC2.0対応ルームミラーをオシロスコープで解析した純正データをベースに、点灯・消灯時間を完全再現しています。

ETC2.0対応ルームミラーをオシロスコープで解析

また、車速連動ドアロックや車内ロック時には動作しない制御仕様のため誤作動の心配もありません。
対象車種はF系BMW・MINIから最新のACEMAN(J05)、i5(G60)などEV車にも対応しています。

※本製品はセキュリティ機能を追加するものではなく、「点滅発光による視覚的効果」を再現する製品です。

👉 セキュリティライトプラス取付事例はこちら:
https://raikopower.com/category/blog/customize/security_light_plus/

VERSPIELT製ルーフグラストレイでスマート収納を追加!

続いては【VERSPIELT製ルーフグラストレイ】を装着しました。
ドア上部のグリップ(アシストグリップ)と交換して設置するタイプで、サングラスや小物を収納できる便利なアイテムです。

ドア上部のグリップ(アシストグリップ)と交換
サングラスや小物を収納できる便利なアイテム

今回は内装色に合わせて「ブラック」を選択。
BMW純正のような質感とフィッティングで、インテリアの高級感を損なうことなく自然に収まります。

【VERSPIELT製ルーフグラストレイ】を装着

VERSPIELT製ルーフグラストレイは、ブラックとグレーの2色ラインナップ。
車内カラーに合わせて選べるのが嬉しいポイントです。

ブラックとグレーの2色ラインナップ
車内カラーに合わせて選べるのが嬉しいポイント

普段のドライブでサングラスの置き場に困っていたオーナー様にも好評のアイテムです。
純正のような完成度で後付けとは思えない仕上がりになります。

👉 VERSPIELTオフィシャルサイト:
https://verspielt.jp/
👉 VERSPIELT製品の取付事例はこちら:
https://raikopower.com/tag/mini-custom-verspielt/

コーディング施工で利便性と快適性を向上!

最後にコーディングを6項目施工しました。
BMW専用のコーディングツールを使用し、オーナー様のご要望に合わせた便利機能を有効化しています。

今回施工したコーディング内容:

  • 後退時の助手席ドアミラー下降角度変更(浅め設定)
  • アイドリングストップ前回記憶
  • エンジン始動時にECO PROモード固定
  • 運転席ドアのスイッチ操作で電動トランクワンタッチクローズ
  • ドアロック時のホーン無効化
  • エンジン稼働中のライトスイッチOFF有効化
後退時の助手席ドアミラー下降角度変更(浅め設定)
アイドリングストップ前回記憶
エンジン始動時にECO PROモード固定
運転席ドアのスイッチ操作で電動トランクワンタッチクローズ
エンジン稼働中のライトスイッチOFF有効化
エンジン稼働中のライトスイッチOFF有効化
エンジン稼働中のライトスイッチOFF有効化

これらの項目により、普段の操作がより自然で使いやすくなります。
特に「アイドリングストップ記憶」や「トランクのワンタッチクローズ」はリピーター様にも人気のコーディングです。

なお、BMW専用診断機(ISTA)で車両診断・エラーチェックを行い、安全な状態を確認してから施工しています。
また、ディーラーでのプログラミングにより内容が初期化される場合は、初回再施工を無償で対応しています。

注意事項・ライコウのこだわり

・コーディング作業はBMW/MINI専用ツールを使用(ディーラー診断機では不可)
・ISTAで車両診断とエラーチェックを実施し、安全を確認したうえで施工
・ディーラーでの再プログラミング時に内容が初期化される場合、初回は無償で再施工
・本製品は点滅発光を再現するものであり、純正セキュリティ機能は付与されません