
BMW X4(F26)のインテリアライトおよびエクステリアライトをLED化しました。
純正で電球仕様だったところをベロフ製とライコウ製のLEDパーツへ交換しています。
ホワイトに発光するLEDは6,000ケルビンの純白色のチップLEDを使ってますので青みのない美白光になります。

車両情報
車種 | BMW X4 ( F26 ) 28i |
初年度登録 | 2017年 |
都道府県 | 大阪府 |
インテリアライトをLED化
電球だった室内のライト類をLED化
BMW X4 ( F26 )ではフットライト以外の室内灯は電球になっています。
色温度が6,000ケルビンの純白色のLEDチップが搭載されたLEDインテリアライトへ交換します。
フロントルームライト&リアルームライトのLED化
フロントルームライトおよびリアルームライトの電球をベロフ製のT10バルブタイプのLEDへ交換です。
フロントルームライトにはT10バルブの電球が3つあります。
それをすべてベロフ製LEDバルブへ交換しました。



リアルームライトにはT10バルブの電球が3つあります。
それをすべてベロフ製LEDバルブへ交換しました。



前後ドアのカーテシーライトのLED化
各ドアの下部に取り付けられているカーテシーライトはT10バルブの電球になっています。
ライコウ製LEDインテリアライトユニット ( LIU005 ) へ交換します。
カーテシーライト本体ごと交換するタイプの商品で18個のLEDが内蔵されています。




ラゲッジルームライトのLED化
ラゲッジルームライトはT10バルブの電球になっています。
ライコウ製LEDインテリアライトユニット ( LIU005 ) へ交換します。
ラゲッジルームライト本体ごと交換するタイプの商品で18個のLEDが内蔵されています。


グローブボックス内ライトのLED化
グローブボックス内ライトには37mmフェストンタイプの電球になっています。
ライコウ製の37mmフェストンライプのLEDバルブへ交換します。

バニティミラーライトのLED化
運転席及び助手席のサンバイザーに存在しているバニティミラーライトは電球です。
ライコウ製LEDバニティーミラーライトユニット ( LIU019 ) へ交換します。
バニティーミラーライト本体ごと交換するタイプの商品で18個のLEDが内蔵されています。


フットライトのアンビエントライトをハッキリ発光する基板へ交換
フットライトはBMW純正でLED化されていますが、ホワイトとアンバーで発光するアンビエントライトが暗いです。
アンビエントライト発光輝度が暗すぎて、発光していることが分かりづらいまたは発光自体していないと思ってらっしゃる方もおられるくらいです。
フットライトへライコウ製アンビエントライト機能付LEDフットライト( LIU034 )を装着します。

純正ライト本体を使用し、純正LED基板と交換するタイプの商品です。
ドアを開けた時などは、フットライトとして白く明るく発光します。




ライト点灯するとアンビエントライトとして発光してくれます。










画像ではアンビエントライトが煌々と発光しているように見えていますが、そこまで明るくは発光させていません。
アンビエントライトとして相応しい輝度で発光するように設計しています。
エクステリアライトをLED化
ナンバー灯をより白く美しく発光させるためLEDナンバー灯ユニット装着
純正でもLEDが採用されているナンバー灯ですが、白さと明るさにご満足されていないユーザー様が多いようです。
ライコウ製LEDナンバー灯ユニット ( LLU001 )は、18個のLEDがレンズ全体に配置され、レンズ面全体が発光しているような感じで照射いたします。

2013年のライコウ彦根店オープンから販売しているロングセラー商品。



明るく白く美しくナンバー灯が発光します。
リアウインカー用LEDバルブ装着
リアウインカーはS25バルブの電球になっています。
ライコウ製S25アンバーバルブ 180度ピンに交換します。



コーディング施工にて球切れチェックキャンセルを行なっております。
バックライト用LEDバルブ装着
バックライトはS25バルブの電球になっています。
ライコウ製S25ホワイトバルブに交換します。



コーディング施工にて球切れチェックキャンセルを行なっております。
コーディング施工
コーディングとは・・・
愛車を自分仕様へと変身させることができるのがコーディングです。
コーディングによって、使い勝手の悪さを改善したり、製造年月での仕様の違いやグレード&装備の違いなどによって封印されている機能を呼び起こすことができます。
メーターパネルへデジタルスピード表示追加
メーターパネルへデジタルスピード表示を追加します。
ウインカーレバー先端のBCボタンを押すことでデジタルスピード計がメーターパネルに表示されます。

リーガルディスクレーマー非表示設定
ヘッドユニット起動時にディスプレイに表示される走行に関する注意画面(リーガルディスクレーマー)を非表示にします。
ナビゲーションシステムのスピードロック解除
走行中にナビゲーションシステムの目的地設定が可能になります。純正機能のテレビやDVDビデオやUSBビデオの視聴も可能になります。


ヘッドユニットのアニメーションテーマ変更
ヘッドユニットが起動する際に表示されるアニメーションを変更します。

デイライトメニュー項目追加
エクステリアライトのメニューにデイライト項目を追加します。
デイライト発光機能をON/OFF切り替えできます。

ドアオープン時のパワーウインドウ操作のワンタッチクローズ有効化
ドアオープン時、パワーウインドウ操作のワンタッチオープンは機能しますが、ワンタッチクローズは動作しません。ワンタッチクローズ機能を有効化します。
ドアロック時のドアミラー格納時間変更
ドアロック時にドアミラーが格納するためにはロックボタンを1.5秒押し続けます。ドアミラー格納時間の1.5秒を変更します。

ヘッドライトウォッシャー機能停止
ヘッドライトウォッシャー機能を停止します。
エンジン始動時にアイドリングストップのオフ設定
アイドリングストップがオフの状態でエンジン始動します。
標準仕様はアイドリングストップがオンの状態でエンジン始動します。
アイドリングストップのスイッチを押すことでオンにできます。

ウェルカムライトの点灯パターン変更
ウェルカムライトの点灯パターン変更します。
・フォグライト点灯

シートベルト非装着時の警告音無効化
シートベルトが非装着の状態で発する警告音を無効化します。
メーターパネル内の警告灯は点灯します。

エンジン停止時にエアコン状態の前回記憶
エンジン停止時にエアコン状態を記憶して、次回エンジン始動時に記憶したエアコン状態になります。

自動時刻設定メニュー項目追加
日付と時刻のメニューに自動時刻設定項目を追加します。
自動時刻設定をON/OFF切り替えできます。

エンジン停止後ドアオープンでディスプレイ表示オフ設定
エンジン停止後にドアを開けることでディスプレイ表示をオフにします。
運転席ドアのトランクリッドスイッチ操作で電動トランクリッドのワンタッチクローズ有効化
運転席ドアのトランクリッドスイッチ操作で電動トランクリッドのワンタッチオープンは機能しますが、ワンタッチクローズは動作しません。ワンタッチクローズ機能を有効化します。
キーレスリモコンのトランクリッドボタンでもワンタッチクローズします。

ゴング音のテーマ変更
エンジン始動時や後退時などでゴング音が鳴ります。
ゴング音のテーマを変更します。
スポーツ表示のテーマ変更
スポーツ表示のデザインをM仕様へ変更します。

スマートオープナーの動作タイミング変更
スマートオープナーが動作する時間を変更します。
バルブの球切れチェックキャンセル
バルブをLEDに交換した際の球切れチェックキャンセルします。
・リアウインカー
・バックライト
コーディングでのご留意事項
車両のコンピューターには、プログラムファイルや設定ファイルなどがインストールされており、コーディングは設定ファイルの中身を変更します。
したがいまして、設定ファイルに存在している項目のみが変更できるため、存在しない項目については変更できません。コーディングではプログラムファイルは変更できない為、コーディングによって何でも機能が実現できるわけではありません。