
X7(G07)への乗り降りを容易にしてくれるアルミニウムランニングボードを取り付けました。
アルミニウムランニングボードはメーカーオプション装備で日本に入ってきているX7(G07)では殆ど見かけることがありません。
アルミニウムランニングボードへ交換すると大柄のボディのX7(G07)への乗車しやすくなります。

車両情報
車種 | BMW X7 ( G07 ) LCI 40d |
初年度登録 | 2024年 |
都道府県 | 大阪府 |
作業内容
純正アルミニウムランニングボード後付装着
メーカー受注生産オプション装備のアルミニウムランニングボード
サイドステップにアルミ製でエントランスボードが備わるアルミニウムランニングボードはメーカー受注生産オプション装備のため、ライコウへご来店いただいたX7 ( G07 )でも装着されている車両を見かけたことがありません。

BMW純正パーツのアルミニウムランニングボード一式を調達して、サイドステップはボディ色にペイントしてから車両へ装着します。





純正アルミニウムランニングボード後付装着
まずは、標準状態のサイドシル(サイドステップ)の画像です。




標準装着のサイドステップを取り外してアルミニウムランニングボードへ交換します。



アルミニウムランニングボードは足を乗せることができる部分の面積が大幅に拡大していますので、その内部のサイドシルサポートも大型化され補強バッチリです。




インサートサイドシェルをサイドステップに取り付けてからアルミニウム製のサイドシェルを取り付けます。




これだけ広くてラバー付きのアルミニウムのステップだと気を遣うことなく足をのせてクルマの乗り降りができます。



X7(G07)のボディラインを崩さずに実用性を大幅に向上させることができます。



アルミニウムランニングボードは、純正オプションパーツですがディーラーさんでは装着してくれません。
BMW専門店のライコウではX7 ( G07 ) で施工実績が2例目の純正アルミニウムランニングボード後付装着でした。