ミニ クーパーS(F56) ヘッドライトをリペアしてプロテクション。リアルームライト追加やLCI2サイドフラッシャー装着など
ミニ クーパーS(F56)のリフレッシュやカスタムを承りました。ヘッドライトのクラックを除去してプロテクションフィルムでガード、ブレーキパッドやディスクローターを交換してリフレッシュ。リアルームライト追加とLCI2モデル […]
定番のデイライト発光などをBMW 6シリーズグランクーペ(F06) へコーディング
コンピューターの設定を変更して車両を自分仕様へ進化させることができるコーディング。今回は、【デイライト発光機能有効化】【デイライトメニュー項目追加】【エンジン始動時の走行モードをエコプロモードに設定】の3項目をコーディン […]
ミニ JCW GP2(R56) ドライブレコーダーやブースト計装着とヘッドライトHIDバルブをLED化
R56 JCWGP2を購入されてから3回目のご来店です。F56 JCWGP3も所有されているお客様で、いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます。今回はドライブレコーダーとブースト計装着およびヘッドライトHIDバル […]
ミニ JCW(F56) ブレーキ時にユニオンジャックが点灯するコーディング
ブレーキ時にユニオンジャック部分も点灯するようにコーディングしました。ライコウではテールライトモジュールを装着して同様の動作を実現させていますが、コーディングでも可能です。お洒落なデザインのユニオンジャックが発光する機会 […]
ミニ エースマン(J05)にオーディオやレーダー探知機やルーフグラストレイ装着
新型車種のエースマン(J05)へオーディオやレーダー探知機やルーフグラストレイを取り付けました。新型車種のためが従来のミニとは仕様が異なるところが多く、じっくりと現車を確認しながら作業しました。カントリーマン(U25)と […]
6年タイマーが発動されたミニ クーパーS(F55)を専用診断機でリセット作業
ドライブトレーン、早急に点検やトランスミッションオイル点検必要という警告メッセージが出てしまったミニ クーパーS(F55)。このような警告メッセージが出るとドキッとしてしまいます。今回は俗にいう6年タイマー発動です。走行 […]
BMW M2(F87) 純正ナビの地図更新ができない不具合を修理してフルスクリーンのアップルカープレイ有効化
純正ナビの地図更新ができない不具合でご相談いただきました。地図更新できるようにヘッドユニットを修理して無事に最新バージョンへ更新できました。また、フルスクリーン表示でのアップルカープレイも有効化しました。ディーラーでは対 […]
BMW 3シリーズ(G20) プログラムアップデートで元に戻った機能を再コーディングと追加のコーディング
車両コンピューターのプログラムアップデートで以前に施工させていただいたコーディングが元に戻ってしまったので再コーディングでご来店いただきました。サクッと再コーディングして元通りの仕様にして、追加のコーディングも施工いたし […]
BMW F40に地デジ&DVDを後付け!純正モニターで映像視聴を実現した施工事例
BMW 1シリーズハッチバック(F40)に、4チューナー×4アンテナ方式のa/tack製地デジチューナー【AT-DTV4X Pro】と、パイオニア製DVDプレーヤー【DVH-570】を装着。純正モニターで高画質映像を楽し […]
ミニ クラブマン(F54)をより快適にドライブするため追加のコーディング
以前にコーディング施工させていただいたクラブマン(F54)。ディーラー修理でプログラミングされてしまい、再コーディング施工でご来店いただきました。そのタイミングで追加のコーディング。愛車をより快適にドライブするために不便 […]
【難易度高】MINI F56に純正ルーフレール装着!プロの技術で完璧施工
MINIハッチバック(F56)に純正ルーフレールを装着しました。本作業はルーフへの穴あけ加工を伴うため、高度な技術と慎重な作業が必要です。専用治具を使用し、正確な位置に穴を開けた後、規定トルクで確実に固定。切粉対策として […]
3Dデザインからミニ カントリーマン(U25)のキーケースが登場!
BMWチューナーの3Ddesignから新型ミニ用のキーケースが発売されました。早速ライコウのカントリーマン(U25)に取り付けました。3Dデザインというブランド、高級イタリアンレザーのブッテーロを使用した高品質で確かな素 […]
F54クラブマンのリアをアップグレード!純正ユニオンジャックテール&最新デジタルインナーミラー型ドラレコ取付
MINIクラブマン(F54)前期モデルに LCI純正ユニオンジャックテールライトの後付装着と、セルスター製デジタルインナーミラー型前後ドライブレコーダーのスマート取付を実施しました。ユニオンジャックテールは独自のレトロフ […]
ブレーキダストからオサラバ!ミニ コンバーチブル(F57)低ダストブレーキパッド交換
純正ブレーキパッドはブレーキダストを大量発生させてクルマを止めます。せっかくきれいに洗車しても、すぐにダストまみれになってしまうアルミホイールに嫌気がさしている方も多いはず。低ダストブレーキパッドへ交換してブレーキダスト […]
BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34)前期モデルへのLCI純正テールライト後付装着事例
BMW 3シリーズグランツーリスモ(F34)前期モデルに、LCI純正テールライトを後付装着した事例です。LCIモデルのテールライトはウインカーが2連発光しLED化により視認性が向上します。装着には配線の再配置やコーディン […]
ナビが起動しないミニ クラブマン(F54)のヘッドユニットを修理してから最新版へ地図更新
ナビが起動しなくなったトラブルでご来店いただいたクラブマン(F54)。認証コードが無効となってしまいナビが起動しない状況です。ディーラーでは対応しきれないレベル で新品交換以外に修理手段が無い状態です。という不具合を今回 […]
【BMW X1 (F48) LCI】LEDヘッドライト外側リングの光量低下を修理!ヘッドライト交換不要のリペア作業
BMW X1 (F48) LCIモデルにお乗りの方から、「運転席側のLEDヘッドライト外側リングの光量が落ち、茶色く発光している」というご相談をいただきました。通常、ヘッドライトの内部に問題が発生すると交換が必要になりま […]
ミニ クロスオーバー(R60) キーレスドアロックでドアミラー自動格納するコーディング
ミニ クロスオーバー(R60)でキーレスのドアロックでドアミラーを自動格納させるコーディング施工を承りました。運転席ドアにパワーウインドウスイッチのあるクロスオーバー(R60)とペースマン(R61)のみ実現できる内容です […]
【MINI F56】JCW GP3用ブラックラインテールライト後付装着!フルLED化でスタイリッシュにカスタム
MINIハッチバック(F56)前期モデルに世界3,000台限定のジョンクーパーワークス(JCW)GP3用ブラックラインテールライトを取り付けました。さらに、バックライトをLED化し、フルLED仕様へとカスタムしました。M […]
MINI カントリーマン(U25)にアムゼックス製低ダストブレーキパッドを取り付けました!
今回は、MINI カントリーマン(U25)に、アムゼックス(amsechs)製の低ダストブレーキパッド交換作業を行いましたのでご紹介いたします。新車状態から即交換することで、ホイールの汚れ防止やブレーキローターの保護にも […]