MINI F56のホーンが押しづらい?サンキューホーンスイッチで解決!

2020年式MINI F56 JCWにサンキューホーンスイッチを装着。押しづらい純正ホーンスイッチに代わり、歯切れよく確実にクラクションを鳴らせます。操作性の改善で人気急上昇のカスタム。

MINI F56のホーンが押しづらい?サンキューホーンスイッチで解決!

車両情報

車種ミニ ハッチバック(F56) LCI ジョンクーパーワークス(John Cooper Works)
初年度登録2020年
都道府県愛知県

サンキューホーンスイッチ装着作業

純正ホーンの「押しづらさ」を解消するスイッチ

MINIやBMWをはじめとする欧州車は、安全上の理由もあり、エアバッグ中心のホーンスイッチが押しにくい構造となっています。

「ちょっとクラクションを鳴らしたいけれど、力加減が難しくて反応しない…」
そんな経験をされた方も多いのではないでしょうか?

📸 サンキューホーンスイッチ装着

サンキューホーンスイッチ装着

今回装着したサンキューホーンスイッチは、純正のホーンスイッチとは別系統で作動するスイッチで、
「ありがとう」の気持ちをスマートに伝える軽やかで確実なクラクション操作が可能になります。

サンキューホーンスイッチ装着のメリット

  • エアバッグ部の強く押し込まないと反応しないホーンに代わる軽快な操作感
  • スイッチ位置は自然な場所へ配置できるため、目立たずスマートな仕上がり
  • コーディング不要で装着可能

サンキューホーンスイッチが大人気の理由とは?

ライコウでは、お客様からのリクエストで本製品の取り扱いを開始いたしました。

当初は数件のご依頼からスタートしたこのスイッチ装着作業ですが、
今では非常に多くの方にご相談・ご依頼をいただく人気メニューとなっております。

📸 「ありがとう」の気持ちをスマートに伝える軽やかで確実なクラクション操作

「ありがとう」の気持ちをスマートに伝える軽やかで確実なクラクション操作
「ありがとう」の気持ちをスマートに伝える軽やかで確実なクラクション操作

やはり「鳴らしたいときに鳴らせる」という操作性の良さは、
ストレスのない運転体験に大きく貢献します。

名古屋名物!?ぴよりんのお土産ありがとうございます!

今回のお客様からは、名古屋の新名物「ぴよりん」をイメージした
カントリーマアム ぴよりんプリン味をお土産にいただきました!

📸 カントリーマアム ぴよりんプリン味

カントリーマアム ぴよりんプリン味

スタッフみんなで美味しくいただきました。お心遣い、ありがとうございました!

MINI F56へのサンキューホーンスイッチ装着はライコウにお任せ!

MINIやBMWにお乗りで、クラクション操作に不満を感じておられる方は、
ぜひ一度ライコウにご相談ください。

車種・年式問わず、多くの実績がございます。

取り付けご希望の際は、お電話やメールフォームよりお気軽にお問い合わせください。