
ミニ クロスオーバー(F60)JCWに、英国SMITHS製アナログクロックと専用ホルダーを装着。
希少なJohn Cooperロゴ入りでインテリアをクラシックに演出。
さらにドライアイス洗浄でエンジンルームやブレーキキャリパーを徹底清掃し、FIRE BALL製ケミカルでホイールも本来の輝きを取り戻しました。

お土産をいただきました。いつもお気遣いいただきありがとうございます。

車両情報
車種 | ミニ クロスオーバー ( F60 ) LCI ジョンクーパーワークス ( John Cooper Works ) |
初年度登録 | 2020年 |
都道府県 | 愛知県 |
SMITHS ( スミス ) 製アナログクロック / センターメーターホルダー装着
英国の伝統×MINI:SMITHS JOHN COOPER アナログクロックを装着
まずはSMITHS(スミス)製アナログクロックの装着です。
今回採用したのは「SMITHS JOHN COOPER ANALOGUE CLOCK MAGNOLIA」というモデル。



John Cooperのロゴが堂々と刻まれたこの時計は、英国の伝統を感じさせる希少アイテム。日本国内ではほとんど流通していない非常に貴重な一品です。
バックライトカラーはホワイトをチョイスし、夜間でも視認性抜群です。
F60専用センターメーターホルダーで美しく固定
このアナログクロックを美しく・安全に設置するため、F60専用設計のセンターメーターホルダーを使用。



ホルダーは純正部品と同様にダッシュボードへガッチリと固定されます。
両面テープではなく、成型されたツメで一体固定されるため、走行中の振動や熱にも強く安心です。
センターメーターホルダーへアナログクロックを取り付けるパーツは3Dプリンターで製作。

京都のMINIHOLIC ( ミニホリック ) さんと共同開発商品になります。
SMITHS ( スミス ) 製アナログクロック / センターメーターホルダー取り付け
ミニ クロスオーバー(F60)へSMITHS ( スミス ) 製アナログクロック / センターメーターホルダー取り付けます。


純正品のような仕上がりでセンターメーターホルダーがアナログクロックをダッシュボードにガッチリ固定しています。


アナログクロックに刻まれているJohn Cooperのロゴがお洒落に存在感を出しています。
イギリスの計器類を製造している老舗メーカー SMITHS ( スミス )の逸品です。



ナイトシーンでは、ホワイトLEDがバックグラウンドで発光してアナログクロックを照らし出します。
アナログクロックのラインナップ
SMITHS(スミス)製アナログクロックは3種類のラインナップがあります。
- SMITHS ANALOGUE CLOCK MAGNOLIA ( スミス アナログクロック マグノリア )
- SMITHS ANALOGUE CLOCK BLACK ( スミス アナログクロック ブラック )
- SMITHS JOHN COOPER ANALOGUE CLOCK MAGNOLIA ( スミス ジョンクーパー アナログクロック マグノリア )



アナログクロックのバックライトカラーは3種類からお選びいただけます。
- ホワイト
- ゴールド
- アイスブルー

お好みの組み合わせでSMITHS(スミス)製アナログクロックを装着できます。
ブレーキキャリパー&エンジンルームをドライアイス洗浄
エンジンルーム・キャリパーをドライアイス洗浄でピカピカに
ドイツ・グリーンテック社製のドライアイス洗浄機を使い、パウダー状のドライアイスを吹き付けて汚れを除去します。

サンドブラストのように研磨する仕組みではないため、部品を傷つける心配がありません。


ドライアイス洗浄機のノズルからパウダー状になったドライアイスを汚れ部分に吹き付けて洗浄を行ないます。
特にブレーキダストやオイルの付着が気になる方にはオススメのメニューです。
ブレーキキャリパーの汚れをドライアイス洗浄
JCWのブレーキキャリパーをドライアイスの力で汚れを剥がし落とします。
・ドライアイス洗浄前のブレーキキャリパー






・ドライアイス洗浄中



・ドライアイス洗浄後のブレーキキャリパー










ブレーキキャリパーの隙間やブレーキディスクローターのベルハウジングやドリルド&スリットまで切れに汚れが剥がれ落ちました。
エンジンルームの汚れをドライアイス洗浄
エンジンルームをドライアイスの力で汚れを剥がし落とします。
・ドライアイス洗浄前のエンジンルーム





・ドライアイス洗浄後のエンジンルーム







パウダー状のドライアイスが高速噴射され、-79℃で瞬間冷却して汚れに吸着。
ドライアイスは一瞬で固体から気体に昇華します。
その際に約750倍の体積膨張が発生して汚れを剥がし取ります。
ブラシなどで手洗いしても届かない部分がありますが、ドライアイス洗浄だと手の届かない部分もバッチリキレイにしてくれます。
ドライアイス洗浄は水分や洗剤を一切使わず汚れを除去してキレイにしてくれます。
アルミホイール洗浄
FIRE BALL製ケミカルでホイールの本気洗浄
汚れが蓄積しやすいホイールには、FIRE BALL製の高性能ケミカルを使用しました。
- WAX OFF:汚れの膜を浮かせて落とす洗剤
- TIRE (SiO2 SATIN):シリカコートでツヤと防汚性能をプラス



アルミホイールに汚れの膜が張っていて、くすんだ状態になってました。
FIRE BALL製のWAX OFFとTIRE (SiO2 SATIN)で汚れを落としてからコーティング。






こびりついた汚れもスッキリ。MINIらしい上質な足元がよみがえりました。